訪看×健康×理学療法士の雑記ブログ

とある訪問看護ステーションの理学療法士の健康ブログ

2019年3月16日の一句!

風景に

心癒され

いざ、訪問!

f:id:banana-tanoue:20190316010657j:plain

訪問の合間に癒しスポットを見つけて休憩~

管理者の勤めている訪問看護ステーションは移動に電動自転車を使っています。小回りがきくし、狭いところも通行できるし、駐車場や車両を停めるところがない場所でもどこにでも停められるし、まぁ色々と勝手がきくところが魅力的です。

今日の一句は、いつもの移動ルートから外れて違うルートで移動したときに、ふと立ち寄った場所がとてもいい風景で心がリセットされたときの感情を詠んでいます。

あなたが忙しい社会から解放されて心を癒せる場所はどこにありますか?

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

共感できたら下のスターを押したり、ブックマーク、シェアしてください!

 

2019年3月15日の一句!

聞き上手

ベテランよりも

若い人

f:id:banana-tanoue:20190315000225j:plain

※画像はイメージです

とあるケアマネージャーさんとお食事に出かけた時に、ご利用者様の半分以上は話を聞いてくれる人に来てほしいと思っていると仰っていました。やはり年齢も近いベテランの方が好まれる傾向にあるのかと尋ねたところ、そのケアマネージャーさんは若い人の方が話をよく聞く傾向にあると仰っていました。

経験年数が経つにつれて様々な知識や経験をします。そのような中でベテランの方は、つい自分の考えを押し付けてしまい、ご利用者様の意に反してしまいモメることが少なからずあるようです。

だからこそ、比較的経験年数が浅いけれど、柔軟に対応でき、しっかり自己研鑽をしている訪問看護ステーションに訪問看護やリハビリの依頼をしていると仰っていました。

聴くことこそが信頼関係の始まりというように何気ないコミュニケーションが大切なんだと改めて感じました!

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

共感できたら下のスターを押したり、ブックマーク、シェアしてください!

2019年3月14日の一句!

朝ごはん

夢中で食べて

覚えてない

f:id:banana-tanoue:20190314013621j:plain

美味しいご飯は記憶に残りにくい!?

私が訪問している軽度認知症のおばあちゃんのお話ですが、とにかく食欲旺盛でよく食べます。

ご家族の方が作る料理がとても美味しいようで

「何食べたんですか?」

と聞くと「美味しかったから夢中で食べてて覚えてない」と・・・

以前、スーパーで総菜を買って、食卓に出したら美味しくなかったらしく食べる量が減ったとか・・・

それ以来、ご家族がおばあちゃんのために毎食手作りの料理を出すようにしているという心温まるエピソードでした。

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

共感できたら下のスターを押したり、ブックマーク、シェアしてください!

 

2019年3月13日の一句!

道迷う

頼るはスマホ

地図アプリ

f:id:banana-tanoue:20190314011916j:plain

訪問看護の移動には地図アプリが必須!


訪問看護ステーションに転職してから一番お世話になっているのが地図アプリです。

3年も経つとおよその位置はわかるようになりますが、それでも番地以降はなかなかわからないものです。そこで地図アプリを駆使すると以下のことに使うことができます。

最短ルートを調べてみたり、移動時間がどれくらい必要なのか、近くにトイレはどこにあるのか、昼食のお弁当を買うことができるお店はあるか・・・などなど。

地図アプリを使うことで移動時間が快適なサイクリングになるのではないでしょうか?

おすすめの地図アプリの使用方法などございましたら是非、コメントにて教えてください!

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

共感できたら下のスターを押したり、ブックマーク、シェアしてください!

2019年3月11日の一句!

被災して

寝たきり増えて

要介護

 

f:id:banana-tanoue:20190311112354j:plain

家族別々に避難した高齢者は・・・

今日は東日本大震災が発生してから8年が経ちました。東日本大震災は死者が1万人以上、行方不明の方が2500人以上いるようです。亡くなった方々のご冥福を祈るとともに、一刻も早く見つかるようお祈りいたします。

さて、本日の一句は被災後の高齢者の実態について詠ませていただきました。私の友人に東北で活躍している理学療法士がいるのですが、被災してきた高齢者は以前のように活気がなくなったり、意欲の低下が起きているようです。実際に読売新聞にこのような記事が出ておりましたのでシェアしておきます。

www.yomiuri.co.jp

これからますます増加する高齢者に対して寝たきりや閉じこもりの予防を推進していくために、地域の医療・介護・福祉従事者は何ができるのか再考するいいきっかけになるのではないでしょうか?

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

共感できたら下のスターを押したり、ブックマーク、シェアしてください!

2019年3月10日の一句!

トイレどこ?

散歩の計画

高齢者

 

f:id:banana-tanoue:20190310190132j:plain

お出かけ先でのトイレの場所が気になるようです

今日は日中はとても暖かったので三浦海岸の方で河津桜祭りを開催しているという噂を聞いたので早速行ってきました!

f:id:banana-tanoue:20190310191034j:plain

三浦海岸の河津桜

河津桜は早咲きの桜として有名ですが、実際に行ったところもう葉が混じっているような感じでした。

そして、今日の一句は三崎口駅近くの食事処でご飯を食べているときに、隣のおばあさん達がしゃべっていた内容を詠んだものです。

今は割とどこにでもトイレが設置されていて便利になりましたが、まだまだ高齢者にとっては油断できない部分もあるようです。

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

面白かったり、共感できたら下のスターを押したり、ブックマーク、シェアしてください!

2019年3月9日の一句!

お茶飲んで

リハビリやったら

もう一杯

f:id:banana-tanoue:20190308225122j:plain

訪問時に出てくるお茶

 

寒い冬には訪問すると温かいお茶を差し入れしてくれるご利用者様がいらっしゃいます。寒さで冷えた身体にはとてもありがたい差し入れなのですが、リハビリの前後にお茶を差し入れてくださるので、寒空に出るとトイレに行きたくなったり・・・

でも、心遣いで淹れてくれるお茶葉とても美味しいですね!

そうえば、気が付いたら猫舌が治って(?)、暑いお茶でも飲めるようになりました!

 

このブログでは毎日、管理者が訪問リハビリで経験したことや感じたことを川柳の形式で面白くまとめています!

面白かったり、共感できたら下のスターを押したり、シェアしてください!